トップページへ戻る

兵庫県立いえしま自然体験センター(テスト環境)プログラム紹介

プログラム紹介
学校利用写真
自然学校等での学校利用時の写真を掲載しています
自然学校、環境体験、校外学習などで当施設を利用してくださった学校の記録写真です。
写真の選択及び説明文は学校側の先生にお願いしております。

※写真の転載・転用はお断りいたします。
 転載・転用についてはそれぞれの学校に許可を得てください。
加東市立福田小学校4日目
プログラム紹介 プログラム紹介 プログラム紹介
画像左:電気はない。虫の声と波の音をききながら、月明かりの下で友と語り合いました。
画像中央:2回目のカヤック体験。円陣組んで気合いを入れるぞ。オー!
画像右:ヲヲヤケ島を回ってロッジのある中央地区へ帰ります。全員無事到着。これからキャンプファイヤーです。(H26.10.9)
加東市立福田小学校3日目
プログラム紹介 プログラム紹介 プログラム紹介
今日も快晴のもと、つりとカヤックを体験しました。自分たちで火を起こし、カレーを作り、今夜はいよいよテント泊です。月食もみられる自然いっぱいの夜です。(H26.10.8)
加東市立福田小学校1日目
プログラム紹介 プログラム紹介 プログラム紹介
時々強い風が吹き、船は少しゆれましたが、全員元気に島に到着しました。カモやニワトリにも出会い、みんな大喜びです。(H26.10.6)
加東市立福田小学校2日目
プログラム紹介 プログラム紹介 プログラム紹介
午前中の間に組み立てていた、いかだに乗って浜から約150m離れたところまでこいでいきました。
午後は野外活動地区まで移動し1日目に出来なかったビーチコーミングを楽しみました。(H26.10.7)